村木中

村木中
道を拓き、岩見沢を豊かに。

Message

北海道民の皆様の安定的な経済活動のために

 昨年は、未だ続くロシアによるウクライナ侵攻、歴史的な円安、原油価格・物価の高騰など、私たちの生活や消費に大きな打撃を与え、現在も非常に不安定で厳しい状況の中にあります。

 北海道の基幹産業であります農業におきましても肥料、資材、燃料の高騰などで大きな影響を受けております。

 食料自給率の低い日本にとって、北海道農業の安定はとても重要であり、緊迫する国際情勢の中、今後も状況をしっかりと見極め、建設的な議論と対策を進めてまいりたいと思っております。

 そして、新型コロナウイルス感染症もまだ終息は見えず、経済活動を圧迫しております。引き続き回復へ向けての取り組みも続けてまいります。

 インバウンド需要の回復や「HOKKAIDO LOVE!割」、「どうみん割」等の助成による観光産業の回復を推進してまいります。

 また、コロナ対策をはじめ、公共事業や物価高騰対策等の為、昨年末には1,866億円の補正予算が可決・成立いたしました。本年もその他様々な対策を実施してまいります。

 次に、北海道議会では、新型コロナウイルス感染症蔓延防止や大規模災害時等での委員会へのオンライン出席を可能とする条例が可決されました。広域な北海道における議会運営を円滑に進める為のひとつの選択肢となると考えます。タブレットを使用したペーパーレス議会への移行も進み、デジタル化による無駄のないスピーディーな議会運営を進めてまいります。

 本年も北海道、そして岩見沢の皆様の安定的な経済活動を守るため、今後も誠心誠意取り組んでまいりますので、どうぞご指導賜りますようよろしくお願い申し上げます。

Report

活動報告一覧

Profile

村木中

村木 中むらき あたる

昭和42年6月
札幌市生まれ
昭和61年
北海高等学校卒業
平成11年・15年・19年
岩見沢市議会議員3期連続当選
平成23年・27年・31年・令和5年
北海道議会議員4期連続当選

南空知バドミントン協会会長
岩見沢市バドミントン協会会長

【北海道議会】

環境生活委員会 委員
(令和5年6月〜)
食と観光対策特別委員会 委員
(令和5年6月〜)

【自由民主党北海道支部連合会】

・幹事長
 

【自由民主党北海道第10選挙区支部】

・筆頭副支部長

【自由民主党岩見沢支部】

・常任顧問

Office

村木中事務所

お近くにお越しの際は、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西8丁目1番地 ヤマシチ4・8ビル3階
TEL(0126)33−6611FAX(0126)24−6668
mail/info@murakiataru.jp

ToTop